切手買取業者でおすすめは「バイセル」!大満足の買取結果でした

親が昔集めていた切手を買取してもらったのですが、切手買取業者でかなり高く買取してもらうことが出来たので、体験記・切手買取の感想や流れ諸々をシェアします!私が切手買取を行うまでの準備は、下部で紹介している切手買取業者ランキングサイトを参考にして行っていきましたので、そちらも参考にしてください。
最初は切手買取業者の存在を知らなかったので、ヤフオクなどのオークションへの出品を考えていたんですが、月額使用料もかかってしまいますし、切手をオークション出品しようにも、そもそも「その切手の種類が分からない」という感じでした。
さらに、調べれば調べるほど切手の価値を知っていったので、「切手はお宝」「安く売ったらもったいない」とも思うようになりました。
切手買取業者だと、切手の種類や価値がわからなくても簡単に高く買取してもらうことが出来たので、切手の処分を考えている方にはとってもおすすめです!!
私は切手買取のバイセルを利用しましたが、買取価格も高くて、査定員の方の対応も非常に良かったので、大満足の結果になりました(^^)/
このサイトでは、切手買取でバイセルがおすすめできる理由や、切手買取の体験記、実際に切手買取を利用した感想などを掲載していきますので、大量の切手を片付けたい方はぜひ参考にしてもらえたら!とっても嬉しいです♪
切手買取の時に参考にさせてもらったサイト紹介
切手買取の時もそうでしたがこのサイトを作る時にもかなり参考にさせてもらっているので、先に紹介しておきます。このサイトではおすすめの切手買取業者のみならず、かなりの量の切手に関する買取価格や情報が掲載されています!切手買取に関する情報サイトの中ではNO1と言っても過言ではないほどお勧めの切手買取情報サイトです
おすすめ切手買取業者「バイセル」体験談と感想
これから切手買取を考えている方へ、どうしてバイセルがおすすめ出来るのか、理由をご紹介していきます。私は実際にバイセルに切手買取してもらって、大満足!の結果だったので、切手買取業者を探している方はぜひお読みください。
おすすめ切手買取業者「バイセル」について
私は「バイセル」という切手買取業者へ、大量の切手の買取をお願いしました。
数々のおすすめサイトや、家に来ていたチラシを見てバイセルを知ったのですが、最近はテレビCMもやっているみたいですね。タレントの坂上忍さんが広告塔として出演されていて、数ある切手買取業者の中では知名度上位を誇ります!
私が買取してもらった切手の中には、額面が「円」ではなくて「銭」などの昔の切手が多かったので、出来れば金券ショップで換金するのではなくて、専門性の高い切手買取業者へ買取をお願いしたいなと思っていました。
バイセルは切手買取の申し込みも簡単でしたし、何より「利用料、出張料、キャンセル料すべてが無料」というところに惹かれて利用しました。
古くて売れるかどうかも分からない切手だったので、せっかく出張買取に来てもらったのに、買取が成立せず、やむなくキャンセル…ということになったら何となく申し訳ない気持ちもあったので、無料対応だと気軽に利用できて良かったです。
電話予約を担当してくれたオペレーターの方も親切な方で、質問や疑問点に丁寧に答えてくれたのもとっても好印象でした(^^)/買取してもらいたい切手の種類が分からなくても、オペレーターさんが質問してくれるので簡単に答えていけばOKでしたし、口頭で伝えにくかったら、切手の写真をメールで送れば、ある程度の買取価格目安を教えてくれるとのことでした。
切手の出張買取に来てくれた、買取査定のスタッフさんもとても丁寧な方で、しっかり切手1枚1枚の買取価値を判断してくれました。切手の買取価値の説明もとても分かりやすくて、親切な感じの受け応えでしたよ。
種類が分かる切手については、事前にネットで買取相場を調べたりしていたのですが、調べた買取相場よりも高く買取してもらうことが出来ました!さすが大手の買取業者だなーと思いましたね。
さらに嬉しいのは、実際に切手の買取査定に来てもらって、質問もして…って、ここまでやってもらっても、キャンセル料が掛からないということ!もし「査定してもらったけど、やっぱり売らない」となったとしても、負担がゼロなのがすごいと思いました。
私が売る予定の切手は本当に古いものばかりだったので、最悪、売らない(売れない)選択肢も考えていたのですが…私の場合、切手の買取価格が予想以上に高くてびっくり!そのまま買取してもらい、その場で買取金額を受け取りました(^^)/
切手の状態によっても価値は変わるらしいので、買取金額はふせておきますが、軽い家族旅行に行けるくらいの買取価格を受け取りました。
私が担当してもらった査定員の方は、全国から問い合わせがあるので沢山のお宅に伺っていて、キャンセルにもある程度慣れているので、買取に出したい切手があれば気軽に見せてもらえれば、と言っていましたよ(^^)/
切手買取業者を利用するなら、買取価格の高さやサービス面でも大満足だったバイセルをおすすめします!
ここから下は、ネットで見かけたバイセル切手買取の口コミも掲載していきますので、切手を売りたい方は是非、参考にしてください。
おすすめ買取業者「バイセル」の、切手買取での口コミ評価をご紹介
ここでは、切手買取業者バイセルの口コミ評価を紹介していきます。おすすめ切手買取業者バイセルの口コミ評価を調べると、特に買取価格の高さを絶賛する声が多く、その他にも分かりやすいサービスや、丁寧な対応に好感を持つ方がとても多くおられました。
切手の買取価格も思っていたより高かった
広告を見てバイセルの切手買取を利用しました。切手買取価格の高さには定評があり、さらに担当の査定員も切手に詳しい人だったので、安心してお任せ出来ました。古い切手から比較的最近の切手まで幅広く買取してもらえたのが良かったですね。長年溜め込んできた切手ですが、バイセルの切手買取を利用したことで押し入れもすっきりしました。買取価格も思っていたより高かったので大満足です。
バイセルは切手が高く売れるし、手続きも簡単
昔にコレクションしていた切手を少しずつ処分しており、切手買取のバイセルにお願いしています。前回で3回目の利用ですが、やっぱり買取価格の高さは評価しておきたいところです。昔はオークションにも挑戦してみたのですが、そういうのには疎くて、すぐにやめてしまいました。バイセルは切手が高く売れるうえ、手続きも簡単なので重宝しています。
誰でも簡単に切手買取
祖父が集めていた切手をバイセルに買取してもらいました。仕事で不在の日が多いので宅配買取を利用しましたが、本当に簡単に買取してもらえるんですね。宅配便が送れる方なら誰でも簡単に切手買取に出すことが出来ますよ。3日後くらいに買取査定の結果の電話をもらったんですが、買取価格も本当に高くて驚きましたね。
切手の買取価格の詳細についてしっかり説明してくれた
海外へ引っ越すので、不用品処分の一貫で切手買取を利用しました。2つの買取業者で相見積もりを取ったのですが、バイセルの方が買取価格が高かったので、そのまま買取してもらいました。切手の買取価格の詳細についてしっかり説明してくれた点も信頼できました。
古い切手から外国の切手まで買取してくれる
外国切手を売りたかったのですが、金券ショップだと売れなくて、切手買取のバイセルへ売りました。古い切手から外国の切手まで買取してくれるのも良かったです。何切手か気にせずにまとめて買取査定に出せるので、事前に準備も必要なく、スピーディに高く売ることが出来て満足です。
バイセルの切手買取の口コミは「買取価格が良かった」「対応が親切」「利便性の高さ」などを絶賛する声が多く、トータルで見ても満足されている方がとても多かったです。切手の買取価格の高さにこだわる方にも、対応が良い切手買取業者を探しているへも、バイセルの切手買取は非常におすすめできます!
切手買取業者の中でバイセルをおすすめする理由はここ!

バイセルは切手の買取価格も高く、対応も良くて大満足の買取業者でしたが、切手買取でバイセルがおすすめ出来る理由のひとつに「利便性が高い」ことが挙げられます。ここでは、バイセルで切手買取を行ううえで便利なポイントを紹介していきます。
- 1.全国無料で切手買取
- 2.出張買取は最短30分
- 3.切手買取でもクーリングオフ対応
1.全国無料で切手買取
バイセルの公式サイトを参照したところ、北海道から沖縄県まで、日本全国どこでも買取を行っているそうです。ネットでバイセルの切手買取の口コミを調べているときも、引越し先でも引き続きバイセルを懇意にしているといった内容もありました。
2.出張買取は最短30分
バイセルの出張買取は、なんと最短30分で自宅まで来てくれます!仕事や予定などで忙しいときでも、スキマ時間に簡単に切手買取を行うことが出来ます。空いた時間に不要な切手がお金になれば、とっても嬉しいですね!
オークションやフリマアプリだとこれ以上の手間は掛かってしまうので、切手買取をおすすめする理由のひとつでもあります。
3.切手買取でもクーリングオフ対応
「クーリングオフ」とは、8日以内であれば申し込みの撤回や解除が出来るという制度ですが、バイセルの切手買取でもクーリングオフは対応です!そのため、買取成立後でも8日以内であれば、お客様相談室へ電話を入れることで切手を返却してもらうことが出来ます。オークションで切手を売ると、こうはいきませんよね。もしもの時に後悔しないためにも、バイセルの切手買取は非常におすすめです!
バイセルは簡単・気軽に切手買取が利用できるうえ、料金もかからず、さらに買取後8日間は売った切手を返してもらうことも出来るので、かなり便利な切手買取業者なんです!
バイセルで買取してもらえる切手の種類

ひとくちに切手といっても、私が買取してもらったような昔の古い切手があれば最新の切手もあり、さらに記念切手や特殊切手、ふるさと切手など、切手の種類はかなり多いです!ウィキペディアで調べたんですが、日本でこれまでに発行された切手は、何と8000種類以上にものぼるそうです。
当然、切手買取業者でもある程度のカテゴリに分けて切手を整理しているのですが、金券ショップなどだと「この切手は買取OK」「この切手は買取不可」など、結構厳しく分類されているみたいです。
ですがバイセルで買取対象となっている切手は「普通切手」「記念切手」「特殊切手」など、これまで発行されてきたほぼ全ての切手のジャンルが買取対象です!
買取前に切手の仕分けや整理をする必要もなく、そのまま査定員に見てもらうことが出来るので、手間の面から考えてもとってもおすすめです(^^)/
さらにうれしいことに、バイセルの切手買取では、日本の切手だけではなく、外国の切手も査定対象になっています。
特に中国で一時期に発行されていた切手は、数十万のプレミア価値が付いていることでも知られています!もちろんバイセルでも高く買い取ってもらえますし、価値の見極めは査定員の方に全てお任せできるので、とっても楽ちんなんです!
昔の切手でも外国切手でも、「高く売れるかも?」と買取価値が気になる切手があれば、バイセルの切手買取がおすすめです!!
私が買取してもらった切手の買取価格を紹介します
私が切手買取業者へ買取してもらった切手を、その時の買取価格と一緒に紹介していきます!切手の買取価格と、査定員の話やネットで調べた切手の情報・豆知識などをまとめていますので、これから切手買取を行う方はぜひ見てみてください。
-
日露戦争凱旋観兵式記念切手の買取価格
【日露戦争凱旋観兵式記念切手】は、日露戦争で日本が勝利をおさめ、観兵式を行った際に発行された記念切手です。 次のページでは、私が売った日露戦争凱旋観兵式記念切手の買取価格を紹介します。
-
日清戦争勝利記念切手の買取価格
【日清戦争勝利記念切手】には、2銭切手・4銭切手ともに2種類ずつ発行されており、買取価格も額面によって異なります。私が買取してもらった日清戦争勝利記念切手の買取価格は、次覧でご紹介します。
-
第一回国勢調査記念切手の買取価格
【第一回国勢調査記念切手】は、日本初の国勢調査を宣伝するために発行された記念切手です。私は3銭の第一回国勢調査記念切手を買取してもらったので、買取価格を次覧で紹介します。
-
第二回国勢調査記念切手の買取価格
2回目の国勢調査を記念した【第二回国勢調査記念切手】は、1.5銭と3銭の2種類が発行されました。次覧では、私が買取してもらった第二回国勢調査記念切手の買取価格を紹介します。
-
帝国議会議事堂完成記念切手の買取価格
【帝国議会議事堂完成記念切手】は、国会議事堂の完成を祝って作られた記念切手で、4種類の額面が存在します。私が買取してもらった帝国議会議事堂完成記念切手の買取価格を紹介していきます。
-
郵便創業80年記念切手の買取価格
【郵便創業80年記念切手】は、日本で郵便が始まって80年を記念して作られた記念切手で、切手シートの左側に、前島密の1円切手が4枚まとめて配置されています。郵便創業80年記念切手の買取価格を紹介します。
-
鉄道70年記念切手の買取価格
【鉄道70年記念切手】は、日本で鉄道が開通して70年を迎えた記念に作られた記念切手です。鉄道70年記念切手の発行はちょうど戦争の時期と重なり、戦争関連の記念切手が数多く発行された中、こうした切手は珍しかったのではないでしょうか。
-
電燈75年記念切手の買取価格
【電燈75年記念切手】は、日本で初めて電灯が灯った日から75年が経ったことを記念して作られた記念切手です。電燈75年記念切手の買取は、20面で構成された1シートの状態で買取してもらったんですが、想像以上の買取価格に驚きました!
-
シンガポール陥落記念切手の買取価格
【シンガポール陥落記念切手】は、太平洋戦争中に発行されていた記念切手です。切手の額面は2+1銭、4+2銭の2種類があったのですが 、私は2枚とも持っていたので、両方買取してもらいました。
-
紀元二千六百年記念切手の買取価格
「紀元二千六百年記念切手(1次)」とは、”紀元二千六百年記念行事”が開催されたことを記念して作られた記念切手です。1次と2次に分けて発行された記念切手らしく、私は2月11日に発行された1次切手の2種類を買取してもらいました。
-
第15回赤十字国際会議記念切手の買取価格
「第15回赤十字国際会議記念切手」は、15回目に開かれた赤十字国際会議を記念して作られた切手で、1934年に発行されました。私が持っていたのは6銭と10銭切手の2種類ですが、切手買取では思った以上の買取価格を付けてもらうことが出来ました!
-
牡丹シリーズ中国切手の買取価格
中国切手の「牡丹シリーズ」は、1964年に発行された中国切手です。小型シート1種類、単片切手は15種類が発行されていて、特に小型シートの買取価値はとても高く、1枚で10万円以上の買取価格になるうですよ!